新型インフルエンザ

danpapa

2008年10月28日 09:21

昨日から朝日新聞の朝刊生活面で
6回の連載企画として
「新型インフルエンザに備える」というのが始まった。
昨日は19面。今日は20面にその記事がある。

今回もし新型インフルエンザが流行したら、
世界で7000~8000万人が死ぬと予想されている。
日本では64万人が死ぬ可能性があるという。
阪神淡路大震災の約100倍の犠牲者になる。

もちろん、日常生活のあらゆるサービスや
企業活動もまったく麻痺状態になるし、
医療現場は、まず地獄と化するだろう。

病院へいけないし、行った方が恐い場合もある。

それに対しての準備は、
個人、地域、自治体、地方、国家、
あるいは、医療現場、企業、交通通信、
輸送、食料などの生産現場、エネルギーや水などのインフラ、
防犯や秩序維持などなどすべてにおいて
ほとんどデザインされていないと思われる。

さて、なにから始めましょうね~?
危機管理って言葉があるけど、
危機管理に向く人材が
危機管理してないことが危機なんだよね~。

皆さんどう思います?
そして、あなた個人で何を準備しますか?


関連記事