邦楽体験授業


10月28日(火)になりますが、
地元の中学で、かみさんが
邦楽の体験授業をしました。

18時10分からのNHKでも
この様子が放送されました。

この日はじめてお琴をさわった子どもたちでしたが、
「さくら」と「キラキラ星」を、
楽譜を見ながらみんなで合奏できるようになりました。

先生から、「大変よく出来ました」という
シールをはってもらい、
中3にしては可愛い表情で
喜んでいました。





同じカテゴリー(昨日今日明日)の記事画像
明日は10度も寒くなるとか・・・。
スポレクお疲れ様でした。
岡田さんの涙。
同じカテゴリー(昨日今日明日)の記事
 明日は10度も寒くなるとか・・・。 (2008-12-05 19:34)
 くさつ街あかり華あかり夢あかり2008 (2008-10-31 15:35)
 スポレクお疲れ様でした。 (2008-10-22 00:01)
 岡田さんの涙。 (2008-10-21 12:36)
 ありがとう!岡田監督~。 (2008-10-21 12:25)


Posted by danpapa. at 2008年11月03日20:25

この記事のコメント

始めまして、足跡から寄せていただきました。

奥様はお琴をされているのですね。

子どもさんと触れ合う機会があるって、素晴らしいです。

いつか是非聴きに行って見たいです。
Posted by ノンノンノンノン. at 2008年11月05日 10:44
>ノンノンさん

ありがとうございます。
草津では地域と学校が一緒に授業をつくったり、
いっしょに祭をしたりする、地域協働合校というのがあって、
学校によっては、雅楽の授業を受けている子どもまでいるんですよ。

機会があれば、ぜひ聴きにきてくださいね。

danpapa
Posted by danpapa at 2008年11月05日 17:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。